
挑戦履歴:ここをみると挑戦を振り返れます
この挑戦は私の力不足により終了致しました。沢山のご協力あるがとうございました。
前書き
どうも!こんにちは!おおたに。です!

って人は、こちらをご覧ください。
いきなりですが

私をよく知っている人はこう答えるでしょう。

その通りです。気になったらやってみないと気が済まないんですよね。
今までは、インスタを通して色々なことに挑戦をしてみました!例えば
はい。こんな感じです。こんなことをすると、、、

さて、今回、場所を設けて文章を書いているということは、新しく挑戦したいことができました。
次のステージは、2021年の3月くらいから本腰を入れたTwitterです。何をするのかは以下の通りです。
挑戦したいこと
#いいね数がフォロワー数を超えるまで次の作品をツイートできない
なぜ、これをやろうと思ったのか?
それを、挑戦の内容と絡めて記します。
最後まで、読んでくれると嬉しいです。
#いいねの数がフォロワーを超えるまで次の作品をツイートしない
以下の流れで記していきます。
- 挑戦内容
- 挑戦理由
- ルール
- 目標
- 最後に
挑戦内容
挑戦内容は、さきほど記したやつです↓
挑戦したいこと
#いいね数がフォロワー数を超えるまで次の作品をツイートできない
では、挑戦の流れを簡単に説明しときます。
- Twitterに写真をツイート
- いいねの数がフォロワーの数を超えるまで待つ
- 超えたら①に戻り、新しいツイートをする
というのを繰り返していきます。もちろん、②のタスクが完了しないと③には進めません。
もう少し、詳しいルールは後ほど示します。
挑戦理由

理由は、以下の挑戦が達成できなかったからです。
Twitterで写真やってれば一度は見たことがある京都写真家の@usalicaさんの考案されたものです。
これは
目標に届かない=次の作品を出せない
という縛りツイートなので、目標が達成できなかった私は次の作品を投稿できない状態になってしまいました。
- 協力を煽ったのに目標が達成できなかった
- 同じフォロワー数で達成している人がいる
- 純粋に達成できなかったことが悔しい
- 次の写真を投稿したい
その後、上記の感情が私の中でぶつかり合い、自分の活動を発信できる場所を設けるために、新たにアカウントを開設しました。(@ohtani_tani26)
開設後に

ということで色々と考えた結果、何か挑戦したい!という思考が生まれ今に至ります。
挑戦の理由は以上です。
ルール
挑戦する上で、ルールを定めることは大事だと思います。やってることがブレるのは嫌なので!
さて、流れは挑戦内容で説明したとおりです。
- Twitterに写真をツイートする
- いいねが投稿時フォロワーを超えるまで待つ
- 超えたら①に戻り、新しいツイートをする
上の内容から、細かいルールを説明します。
Twitterに写真をツイートする
ツイートする写真には、投稿する時のフォロワーの人数と目標いいね数を記します。これが、達成目標になります。

いいねが投稿時フォロワーを超えるまで待つ
ツイートのいいねの数が、投稿時フォロワーを超えるまで待ちます。待ってるだけでは、面白みに欠けるので今回は、目標達成するまでの期間を設けます。
期間は、投稿してから3日間です。

超えたら①に戻り、新しいツイートをする
3日間のうちに目標達成できれば次のツイートに進みます。これを連続して続けていきます。

それについては、私も考えました。
結論としては、以下の通りです。

目標に届かなかった場合は、一回だけチャンスを貰います。このチャンスを使って、目標達成できれば次に進みます。

ただ、それでも達成できない場合があると思います。
その場合は、そこで挑戦は終わりです。
以上で、ルールの説明を終わります。
目標
最終目標は1万いいねを超えるまでです。
つまり、フォロワー1万人です。
正直、難しいと思ってます。
だけど、夢は大きく行かせてください!
最後に

こんな挑戦をしている人は見たことありません。
なので、ウケないかもしれません。
ウケたとしても、最初の方は簡単に進めることができると思います。
だけど、日を追うに連れて難しい挑戦になることは間違いありません。

応援していただけると物凄く嬉しいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。