山梨・精進峠
撮影した写真
精進湖と富士山を見下ろすことができる精進峠から見た朝焼けの一枚です。

機材&設定
設定
Aモードで撮影してます。風景なのでf値は9です。ISO感度も100に設定してます。シャッタースピードは、カメラが自動的に決めてくれます。三脚での撮影のため、手ぶれのことを気にする必要はありません。
構図とレタッチ


構図
3分割構図
上から「空」「富士山の麓から精進湖と山々」「撮影している山」と風景を3分割に区切ることでバランスの取れた一枚になりました。左下の交点にモデルを置くことで、そこから広がりのある風景になってます。
レタッチ
全体的に明るくした後に暗部をより明るくしました。そして、視線を誘導するために主題のモデル(私)をより明るくしてます。少しだけハイライトを下げて、空の色を表現して光源となる太陽を意識させるレタッチをしています。
写真のこだわりポイント
モデルとして立っているのは私です。友人と「あそこに人が立ってればかっこよくない?」って話になり、私が行くことになりました。落ちたら確実に天国行きの場所だったので、足の震えが止まりませんでした。こんな場所で撮影してるのが、こだわりポイントです。
場所情報
画像検索
マップに戻る
